リハビリテーション科|【糸川整形外科クリニック】福岡市西区今宿の整形外科・リウマチ・リハビリ

〒819-0161 福岡県福岡市西区今宿東2丁目23番15号
092-805-1551
WEB予約 Instagram
ヘッダー画像

リハビリテーション科

リハビリテーション科|【糸川整形外科クリニック】福岡市西区今宿の整形外科・リウマチ・リハビリ

リハビリテーションについて

リハビリテーション

リハビリテーションとは、様々な病気や外傷で生じた機能障害を持つ人に対して、温熱療法、物理療法、運動療法を行うことにより、障害された機能を維持、改善させることを目的としています。
当院では患者様ご家族も含め、医師、看護師、理学療法士を話し合いながら、ゴール設定を行い、リハビリテーションを行っていきたいと考えています。リハビリテーションのことでお悩みや困りごとがありましたら、何でもお気軽にご相談ください。
また、身体機能障害の予防の重要性も言われており、ロコモティブシンドロームを予防する運動療法などについても提案していきます。

リハビリテーション科で行われる治療

リハビリテーションとは加齢による変形や外傷の結果生じた障害を診断・治療し、機能回復により、イキイキとした生活を取り戻すお手伝いをします。何でもお気軽にご相談ください。

対象になる症状

・首や腰に痛みがある

・肩こりがひどい

・関節(肩関節、股関節、膝関節、足関節)に痛みがある

・手足にしびれがある

・スポーツで怪我をした

・歩き方や姿勢が悪いといわれる

・交通事故による症状がでている

・整形外科で手術をした など

 

物理療法

牽引治療、電気治療、温熱治療などの物理的エネルギーを用いて、患者さんの痛みやしびれ、炎症などの症状を緩和していく治療法です。当院でも、さまざまな最新の治療機器を完備しており、患者さんの症状に合わせた物理療法を受けていただけます。運動療法と併用することでさらに効果が高まるため、運動療法と一緒に使用しています。物理療法(消炎鎮痛)のみでも、毎日使用することができ、患者さんの希望に沿って対応しています。

運動療法

当院では理学療法士よる専門的な個別治療(リハビリ)に力を入れています。理学療法士が問診や触診で患者さんの身体の状態を把握します。痛みのある部位だけではなく、全身の筋肉のバランス、関節可動域、関節や靭帯の柔軟性など全身を評価することで、痛みの根本的原因を究明して治療に当たります。直接的に身体に触れて評価や治療を行うため、機器のみを使用する物理療法(消炎鎮痛)よりも効果が期待できます。

関節可動域運動やストレッチなどの運動療法で筋肉の緊張をほぐして、疼痛の原因を除去したり、関節の柔軟性を高めたりします。疼痛の原因を究明して治療に当たるだけではなく、その後の再発予防や痛みのでない体作り、怪我をしない体作りにまで取り組んでいきます。